【当クリニックに受診される際のご注意】
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、
新型コロナウイルス検査(抗原検査及びPCR検査)を実施し、
検査結果待ちの患者さんが受診を希望される場合は、
当クリニック受診前にご連絡いただけますよう、お願いいたします。
お知らせ
- 新型コロナウイルス(オミクロン株対応) ワクチン接種のご案内 [2023.01.24更新]
-
クリニック窓口にて新型コロナウイルス(オミクロン株対応)ワクチン接種の予約を受け付けております。
接種日:2023年2月2日・7日・9日・14日・16日
火曜日・木曜日のみ
接種時間:15:30・16:30
接種対象者:江戸川区在住、初回接種(1・2回目接種)または3回目、4回目接種を完了した12歳以上の方、最終の接種から3ヶ月以上経過した方
※全てを当てはまる方が対象です
予約受付時間:平日9:00~13:00・14:30~17:00
予約ご希望の方はお手数ですが予約受付時間内にクリニックまでお越しください。
予約枠はなくなり次第終了となります。
診察と並行してご予約をお取りしている為、予約だけでもお待たせする場合がございます。
※予約時は診察券と最終接種日がわかる書類の持参をお願いいたします。
- インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ [2022.10.11更新]
-
当クリニックでは、インフルエンザ予防接種を実施しております。
流行に備え、ご家庭皆でインフルエンザの予防接種を受けましょう。【接種受付時間】
クリニックに直接お問合せください。
【金額】
1回4,000円(区役所から予診票が届いている方は、予診票の金額にて接種いたします。)
【持ち物】
診察券、保険証(医療証含)、予診票(記入済み)インフルエンザ予診票はクリニック受付にて配布しております。
事前に窓口にて受取の上、当日は必要事項をご記入の上、ご来院ください。
区役所から予診票が届いている方もご記入の上、ご来院ください。 - 新型コロナウイルスPCR検査のご案内 [2022.10.11更新]
-
当クリニックでは、更なる新型コロナ感染症対策として、PCR検査機器【ID NOW】を導入しております。
- 当日中に結果がでます。
- 厚生労働省承認済みの検査方法で、高い信頼性
検査時間:約30分
持ち物:本人確認書類(氏名・住所・生年月日が確認できる公的証明書)
金額:20,000円(税込)※陰性証明書付
予約:不要検査結果通知所は、全国旅行支援の際にご利用いただけます。
詳しくは、受付スタッフまでお問い合わせください。
- 2022年度インフルエンザ予防接種について [2022.09.30更新]
-
2022年10月3日(月)よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
【料金】1回4000円
65歳以上の方は接種票を必ずご持参ください。(自己負担0円)
【受付時間】
平日:9:00~12:30・14:30~18:00
土曜:9:30 / 10:30 / 11:00
※土曜日は完全予約制です。受付又はお電話にてご予約を受け付けております。
予診票、予防接種確認用紙、同意書、委任状は受付で配布しております。
またはげんきクリニックホームページより印刷できます。
【未成年の方】
・未成年の方は母子手帳、予防接種確認用紙が必要です。
・中学生までは保護者同伴となります。
・高校生以上18歳未満の方は同意書を持参した場合に限り保護者の同伴がなくても
接種可能です。
・保護者以外の方が同伴の場合、委任状が必要です。
ワクチンの在庫状況により接種を急遽中止する場合があります。
- tumsグループ広報誌「tumsful」vol.2 (2020年12月発行)について [2020.12.08更新]
-
いつも当院をご利用いただきありがとうございます。
東小岩げんきクリニックがtumsグループ広報誌「tumsful」vol.2 (2020年12月発行)にて紹介されました。
広報誌はこちらでご覧いただけます。
- 感染症予防のためマスク着用にご協力ください [2020.03.30更新]
-
新型コロナウィルス感染症の対策として、当院を受診される際には、マスクを着用していただくようお願いします。マスクがない場合は、代用品もしくはペーパータオル等を利用した手製の物でも着用をお願いします。 - クリニックブログを更新しました。 [2018.07.25更新]
- 熟年健診について
- クリニックブログを更新しました。 [2018.07.06更新]
- 50歳以上の方へ。帯状疱疹は水痘(みずぼうそう)ワクチンで予防できます!
- クリニックブログを更新しました。 [2017.08.22更新]
- 女性の患者様からご好評頂いております。
リハビリ科のご案内
慢性的な肩こりや腰痛等も保険でリハビリを行うことができます。
また、保険で行うリハビリに自費でマッサージを追加することもできます。
リラクゼーションマッサージ
時間:5~10分
料金:500~1,000円
※マッサージを受けるには診察が必要です
鍼灸治療
鍼・灸 各1部位 1000円~
※鍼灸は施術者とご相談ください
以下のお時間帯は比較的リハビリが空いておりますので、リハビリ科にご来院の際は是非ご参考ください。
(平日)
午前 11:30~13:00
午後 15:00~17:00
(土)
午後 13:00~14:30
※季節などにより多少異なることもございますので、ご了承ください。
当院で行っている治療
当院は総合診療クリニックです。
病気や相談の内容ごとに別の医師に相談するのではなく、何でも相談できる、ご自分の「かかりつけ医」を見つけていただけるようにしております。
総合診療医とは
総合診療医とは、糖尿病や高血圧など、一生付き合わなければいけない病気の治療から、腰やひざの痛み、風邪、けが、皮膚のトラブルなど、患者さんの生活状況も含めて総合的、包括的にみる医師のことです。ご自分で通院する人たちだけでなく、小児や、通院が困難になったお年寄りの診療(往診)も致します。
2020年の専門医制度改定で、内科医や外科医などと並んで、総合診療の専門医も誕生する予定です。私たちは、それに先立ちまして、ほとんどの医師が総合診療の認定医や指導医の資格の取得を始めています。
私たちは、複数の病気を持つ患者さんの検査や通院の負担も経済的な負担も減らしていけるように、知識・技術の研鑽や、新たな総合診療医の育成に力を入れていく所存です。どうぞ総合診療という新しい医療の形にご理解いただけるよう、よろしくお願い申しあげます。
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒133-0052
東京都江戸川区東小岩4丁目5番2号 神奈川ビル2階
南小岩三丁目バス停から徒歩1分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ★ | ー |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ★ | ー |
★土曜 9:00~12:00/13:00~15:00
休診日:日曜・祝日
診察担当医表
近隣クリニック
東小岩わんぱくクリニック
小児科、アレルギー科
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。